blog ダイビング耳抜きのヒヤリハット〜耳抜き編〜 ダイビングを始めてから、耳抜きってこんなに大変なんだと痛感しました(゜-゜)普段の生活で耳抜きをするのは、飛行機の離陸・着陸や車で中央道を走っている時などでした。ダイバーでも多くの人が耳抜きに苦労しますよね。。中には全く苦労しないダイバーの... 2022.03.21 blogスキューバダイビングヒヤリハット
blog 上高地線イメージキャラクター 渕東なぎさ 10周年記念きっぷ 上高地線は長野県松本市松本駅から新島々駅を走行しているアルピコ交通の鉄道路線です!1996年に放送されたドラマ「白線流し」でも利用されていました☆2021年8月の大雨により西松本~渚間にある田川橋梁の橋脚が傾いてしまい被災しました。2022... 2022.03.20 blog日々日記
blog 八丈島のナズマドで希少種のニタリと遭遇! 八丈島は、ダイバーに人気のダイビングスポットです♪伊豆七島の八丈島には東海汽船か飛行機で行くことができます。東海汽船は橘丸で、一番最後に到着するのが八丈島です。三宅島→御蔵島→八丈島の順で到着します!(^^)!八丈島ブルーで南国気分♪千葉県... 2022.03.19 blogスキューバダイビングダイビングポイントダイビングログ伊豆七島でダイビング
blog BTSを映画館のスクリーンで観てきました! BTSのLIVE『BTS PERMISSION TO DANCE ON STAGE - SEOUL: LIVE VIEWING』に行ってきました♪BTSファンになってから、オンラインコンサートは何度か観てきましたが、家で1人で観ていたのでA... 2022.03.14 blog推し日々日記
blog 都市型ダイビングショップのメリットとデメリットPart2~ダイビングライセンス取得~ 花粉が飛ぶ季節になってきました。花粉症の私には厳しい季節です(;^_^Aダイバーにとって花粉症は耳抜きがしづらくなるというデメリットがあります。。前回、都市型ダイビングショップでダイビングライセンスを取得するメリットとデメリットを書きました... 2022.03.12 blogスキューバダイビングダイビングの始め方
blog 松本グルメ「麓庵 かつ玄 」で大満足ランチ♪ 麓庵 かつ玄は古民家をリノベーションしてつくられたお店です!店内に入ると、おばあちゃんの家に来たみたいな感覚になり、ほっこりした気持ちになります(´▽`) 心も体も温かくなるかつ玄のとんかつ定食麓庵 かつ玄は、国道19号沿いにあります。ちょ... 2022.03.10 blogグルメ日々日記
blog 特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」 東京上野公園にある国立科学博物館で開催中の特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」に行ってきました(^^♪宝石というよりは、色鉛筆画家、長靴をはいた猫さんのイラスト展示を見たいというのが第一目的でした(n*´ω`*n)女子と子供が食い入るように... 2022.03.06 blog日々日記
blog 冬のダイビングを快適に!オススメグッズ! 冬はダイビングのイメージがありませんが、冬こそフォト派ダイバーの撮りたい生物、ウミウシがたくさん現れます!防寒対策をしてかわいいウミウシやマクロ生物を撮影して楽しくダイビングしましょう! 2022.03.06 blogスキューバダイビング
blog 西伊豆の田子でウミウシダイビング! マクロダイビングもワイドダイビングも楽しめる西伊豆の田子でダイビング!温泉や観光もできる西伊豆でダイビングしてリフレッシュしましょう。 2022.03.05 blogグルメスキューバダイビングダイビングポイント
blog 野生のイルカと泳げる♪御蔵島でドルフィンスイム! 伊豆七島の御蔵島では野生のイルカと遊べます。仲間と遊ぶイルカや親子で仲良くイルカの姿を間近で見ることができます。 2022.02.28 blogスキューバダイビング