2015年7月、初めて神子元島でダイビングをしてからずっと持っていた夢。
自分で撮ったハンマーヘッドシャークの群れの写真をSNSの背景にしたい!
7年経った2022年7月、やっとその日がきま した( ;∀;)
神子元でハンマーヘッドシャークの群れの写真を撮る!
2015年、初めて神子元に行ったのは小笠原に行く予定が台風の影響でおがさわら丸が欠航になったため、代替えツアーの神子元でした。
その頃はまだスキルも追いついていなくて、フルフットフィンも持っていなかったのでストラップフィンでした(/ω\)
ストラップフィンで神子元を潜ると、足首が擦れて血が出ていました(;^_^A
そんな感じなので、カメラも持って潜ることもなく、ハンマーの群れやカンパチの群れに出会えても撮影はできませんでした。。
いつか自分のカメラでハンマーヘッドシャークの群れを撮る!これが私の目標になりました(*^^*)
ハンマーの群れになかなか出会えない
神子元は潮の流れが速い時もあります。流れに逆らって泳ぐときもあるし、ダウンカレントもおきます。ダイビング中何が起きるか分からないですが、その都度対処できるスキルが必要となります。
神子元の海に慣れるまでは、ガイドの近くから離れないように泳げるようにしておくことが大事です!
初めて神子元に行ってから年に1回は行ってましたが、どうしてもいいタイミングで潜れませんでした。。
そもそもハンマーも群れに出会えないのです( ;∀;)
ハンマーも群れはいるのですが、透視度が悪く見えなかったり、水温の関係で深いところにいたり。。
居てもかなり遠くに群れが居て写真を撮っても全然写っていなかったり、、、
そうこうしているうちに、都市型ダイビングショップを卒業し個人で神子元に通うことにしました!
諦めることなく神子元に通う!
流れが好きなダイバーさんと、毎月神子元に行こう!と決めたのが2021年の夏。
2021年の8月に初めて個人で神子元へ行ったのです♪
都市型ショップで潜っていた時は、運転してもらうのもダイビングや宿の予約も全部ショップ任せですが、個人の場合は全部自分でやります(*^-^*)
私がダイビングサービスなどを選ぶときに、注目するのはトイレがきれいというのが一つあります。
神子元のダイビングサービスを決め、車を運転して、今までとは違うインストラクターさんとダイビングする。
現地のインストラクターさんと話をすることは以前からのしてみたいことだったので、神子元の海のことをたくさん教えてもらえて充実した時間を過ごせました!
ただ、、、ハンマーの群れにはなかなか会えず。。。
晴れていて、潮の流れもほどほどで、大潮などの条件が揃うと私が求めている写真を撮れるのですが、そもそも透視度がよくない日々が続きました。
やっとハンマーの群れに出会えた!!!
私が撮りたいハンマーの群れは、下から見上げる群れです。
着底して、落ち着いて泳いでくるハンマーの群れを撮りたい!!!
そんな目標を持ったのが2015年7月!神子元に通い続けて1年。2022年7月にやっと念願のハンマーも群れを動画に残すことができました(*^▽^*)
わーやっとハンマーの群れに出会えたーって思いながら動画を撮っていたのですが、そんな瞬間をダイバー仲間さんが撮っていてくれました!
この日は早朝ダイビングだったので、平日2日間有給をとって、神子元に早い時間に到着して次の日の早朝ダイビングに臨みました!
早朝ダイビングでは今までも八丈島でニタリに遭遇したり、大島でハンマー単体を見たり、大物を見れることが多かったので、やっぱり早朝ダイビングはいいですね(⌒∇⌒)
諦めたらそこで終わり!
もう私はハンマーの群れには会えないんだと何度も諦めかけましたが、ハンマーの群れにも会いたいけど、ダイビングサービスのスタッフさんにも会いたくて通うようになっていました。
青い海になかなか遭遇できなかったけど、諦めずに通っていれば願っていた瞬間に出会えるんですね!
神子元は、スキルが必要とかハードルの高い海などと言われますが、その人のレベルに合わせて潜ってくれますのでまずは現地サービスに相談してみるのもおすすめです!